お役立ち情報

トイプードルの子犬をお迎えするまでに準備しておく物と飼い方

2023.01.31

初めてトイプードル子犬をお迎えしていただく前に

準備しておいてもらいたいことや、一緒にトイプードルと飼い主様が

過ごしていただけるように読んでいただきたいです。

トイプードルの子犬をお迎えしてもらう為には、お迎えの準備必要になってきます。

準備を何からしていいかわからない方も

今まで わんちゃんを飼っていたけど何を用意すればいいか

忘れてしまったという方にも、もう一度読んでいただけると

思い出していただけると思います。

【トイプードルの子犬をお迎えする前に準備してもらいたい物】

①  ケージ

ケージサークルを迷われる方もいてますが

サークルは広すぎて、子犬が落ち着かなくなってしまいますので

お迎えしてすぐは、ケージが適しています。

トイプードルで適しているケージサイズは

幅  :  90cm

奥行  :  60cm

くらいが大き過ぎず 小さ過ぎず 落ち着きやすいサイズです。

トイレトレーニングもしやすい大きさですね。

②   キャリーケース(クレート)

お迎えに来ていただく時にも必要になってきますし、

災害時や お出かけの時にも便利に使えるので

普段から慣れる為に使用してもらうと いざ、お出かけする時にも大人しくしてくれるので

中に入って落ち着く練習もしてあげて下さい。

③   ペットシート

ペットシートは色んな種類の物が販売されています。トイレトレーニング用の物や

香り付き(いい匂いがする物)の物まであります。

でも、最初のうちは普通のペットシートで十分です。子犬の間は少しの量のおしっこしか出ませんので

何回も変える必要がありますので

練習目的で、普通のペットシートでいいです。

トイレトレーはできるだけ、上の網が外せる物の方がいいです。

こちらではお引き渡しをするまでにトイレトレーニングをしていますが

網なしでトレーニングしていますので

子犬の間は、網を外してトレーを使用して下さい。

網がなかったら、ペットシートで遊んでしまったり、カリカリしてグチャグチャにしてしまう子も

たまにいてますが、その時は網を使ってあげても大丈夫です。

ペットシートにもサイズがあり、レギュラータイプワイドタイプがあります。

ペットシートに合わせてトレーも 用紙しなくてはいけないので

一般的なレギュラーサイズのトレーと、ペットシートが使いやすいです。

 

④  ご飯を食べるお皿

ご飯を食べるお皿は、深さのない物を選んであげて下さい。

深さがあると、子犬の間は食べにくいので浅いお皿がいいです。お皿で食べにくそうでしたら

お皿の下に高さを作ってあげたら食べやすくなりますので、

タオルを敷いてあげるか厚みのある物で高さを作ってあげて下さい。

⑤   給水器

給水器には、お皿でお水をあげる方と

ペットボトルを使用して、子犬が舐めて出てくる方がありますが

お皿で水をあげるときのデメリットはホコリや毛が入ったりして常に清潔を保てない。

もう一つは子犬の足が入ってしまったりして

足が濡れてしまう。などがあります。

ペットボトルのメリット

1日2回から3回の水替えはしてもらいたいですが

子犬が自由に、いつでも清潔な水が飲めて

足も水にはまらずにすむことです。

当犬舎ではペットボトルタイプの給水器を使用しております。

⑥   ベット

子犬が安心して寝れるベットですが

ベットもドーム形の物や、平らな物など種類は沢山ありますが

洗い変えできる物でしたら形にこだわらなくても大丈夫です。

⑦   おもちゃ

子犬の歯は乳歯なのですごく尖っています。

硬いおもちゃは避けて、やらかいシリコン系のおもちゃが1番いいですね。

硬すぎると歯が欠けてしまうこともあるので気をつけてください。

⑧   ブラシとクシ

トイプードルはブラシの後にクシを通すことによって毛玉ができていないか確認することができますので

準備してしておいてください。

⑨   ご飯(フード)

ご飯は、当犬舎ではロイヤルカナンをあげています。

販売もいております。

以上が、トイプードルの子犬ちゃんをお迎えしてもらう前に

準備してもらいたい物です。

当犬舎では、初めて わんちゃんをお迎えしてもらえる方にも

今まで、わんちゃんを飼っていたけど子犬からお迎えするのは久しぶりな方にも

安心してお迎えしてもらえるように

アドバイスをさせていただいております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

お問い合わせ先は

大阪ドッグブリーダー

トイプードル専門店kamkam(カムカム)ブリーダー

小西

090-9867-2133